第3回公的扶助研究オンラインセミナーを開催します!
「健康面からひろがる・つながる生活支援のために」
〜生活保護受給者への健康支援実態調査からの提言〜
法改正により、被保護者健康管理支援事業〈生活保護法第 55 条の8〉が、2021年1月から必須事業として施行されます。全国の福祉事務所では、どのような対応状況でしょうか?
既に行われた、実態調査を基に考えてみませんか?
●日 時 2020年11月22日 午後2時〜午後4時
●講 師 西岡 大輔氏(医師、東京大学大学院医学系研究科博士課程)
●参加費 会員は無料
一般参加は1,000円(参加費用は下記の口座にお振込みください)
ゆうちょ銀行
支店名:00八(ゼロゼロハチ)
口 座:普通 2925936
名 義:全国公的扶助研究会
●申込方法 下記のURLからZOOM登録をお願いします。
(登録処理<一般参加は入金確認>後、「入室招待メール」を送信します。)